【募集中】男女共同参画inパレア ロビー展 男女共同参画週間 イラスト展作品募集

男女共同参画inパレア ロビー展
男女共同参画週間 イラスト展作品募集
「ジェンダー 誰でも、どこでも、自分らしく」

チラシ(裏面・募集要項)はこちら→イラスト展募集チラシ.pdf

6/23~29の男女共同参画週間に合わせ、
SDGsの目標5「ジェンダー平等」をテーマに、
「なんでだろう」「こんな世の中になればいいのに...」という思いを
イラストにしてみませんか。

1 募集期間:~2025年5月30日(金)まで ※当日消印有効

2 応募資格:熊本県内にお住まい、または熊本県内に通学・通勤している中学生以上の方

3 応募規格:A4サイズの用紙またはデータ形式 他詳細は募集要項(上にチラシpdf、下に画像あり)をご確認ください。

4 作品テーマ:SDGsの目標5「ジェンダー平等」を啓発・推進するもの

5 作品の展示:最優秀賞1点、優秀作品3点を選出。
  また、応募作品は6/21~29の間、くまもと県民交流館パレア(テトリアくまもとビル)9階および10階ロビーに
  展示します。

6 応募方法:
  〇郵送の場合
   応募事項(※)をイラストの裏面に記載または貼付し、郵送ください。USBなどメディアでの提出はできません。
   なお、応募に係る費用は応募者の負担とします。
   〒860-8554 熊本市中央区手取本町8番9号 テトリアくまもとビル 9階 
         くまもと県民交流館パレア男女共同参画センター「男女共同参画週間イラスト募集」宛
  〇持参の場合
   上記住所までお持ちください。USBなどメディアでの提出はできません。
   受付時間は平日9時から17時まで(土・日・祝は、パレア9F受付にお預けください)
  〇申込フォームの場合(要 Googleアカウント)
   申込フォームから応募ください。https://forms.gle/wBtHtzMm8KRr9kjPA

  〇Instagramの場合
   くまもと県民交流館パレア男女共同参画センターのアカウント(@)をフォローし、
   DM(ダイレクトメッセージ)にて、応募するイラストとタイトル、簡単な説明を付けて送信。

7 応募事項:
  ① 名前(ふりがな) ② ニックネーム(展示の際、氏名公表を希望されない方のみ)
  ③ 年齢(学生は学校名・学年も) ※展示の際、学校名は公表いたしません
  ④ 住所(連絡に使用)  ⑤ 連絡先電話番号(連絡用)
  ⑥ メールアドレス(あれば。連絡用。申込フォームから応募の人は必須)
  ⑦ 作品タイトル
   ※必要あれば作品説明(どんなシーンを描いたか、あるいはどんな思いがあるか)を書き添えてください。
    記載は必須ではありません

8  注意事項:
  ・作品は6/21~29の間(男女共同参画週間6/23~29) 、くまもと県民交流館パレア(テトリアくまもとビル) 9階および10階に展示予定です。
   テーマにそぐわないと判断した作品については展示対象外となります。
  ・作品の著作権はくまもと県民交流館パレア男女共同参画センターに帰属するものとします。
  ・応募者の個人情報は、本事業以外には使用しません。
  ・作品に関しては、HP・Instagram・情報誌等で紹介させていただくことがあります。
  ・応募作品は返却いたしません。

9  賞:
  ・応募作品の中から最優秀賞 1点(図書カード5,000円)、優秀賞 3点(図書カード1,000円)を選出します。
   ※入賞以外の作品も展示いたします。
  ・審査内容に対する問い合わせには応じかねます。
  ・入賞作品は、選考委員の協議により決定します。
  ・入賞作品は、受賞者本人に直接通知します。
  ・入賞後ご連絡がつかない場合は、入賞が無効となる場合があります。
  ・表彰式はありません。

主催/お問合せ:くまもと県民交流館パレア 男女共同参画センター
        電話 096-355-1187 (平日9:00~17:30)

☆令和7年度男女共同参画週間キャッチフレーズ 「誰でも、どこでも、自分らしく」※内閣府男女共同参画局選定

イラスト展作品募集カラーチラシ(表).jpg イラスト展作品募集チラシ(裏).jpg