空き状況
空き状況 メニュー

NPOとは?

NPOとは何ですか?

non-profit-organizationの略で、民間非営利組織を指します。
構成員への利益配分をしない組織(活動内容は問わない)であり、自発的、主体的に様々な公益活動を営利を目的とせずに行う民間の組織です。

非営利って?

NPOは組織として活動を継続していくため、会費や寄付金以外に、活動資金を得るため、有償のイベントやサービスを提供して利益を得ることがあります。
会費や寄付金も含め、その利益を法人の公益活動の中で使い、会員や役員などの仲間内で分配しないということです。
NPOが活動を行うにあたって、従業員を雇って給料を支払うことはできますが、株式会社のように配当として配ることはできません。

NPOはどんな活動ですか?

社会の様々な課題に対して、解決を図る活動です。
特定非営利活動促進法第1条には、「ボランティア活動をはじめとする市民が行う社会貢献活動」とし、その「発展を促進」することが「公益」であるとしています。

また、同法第2条には次の20の分野を定めています。
1 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
2 社会教育の推進を図る活動
3 まちづくりの推進を図る活動
4 観光の振興を図る活動
5 農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動
6 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
7 環境の保全を図る活動
8 災害救援活動
9 地域安全活動
10 人権の擁護又は平和の推進を図る活動
11 国際協力の活動
12 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
13 子どもの健全育成を図る活動
14 情報化社会の発展を図る活動
15 科学技術の振興を図る活動
16 経済活動の活性化を図る活動
17 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
18 消費者の保護を図る活動
19 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
20 前各号に掲げる活動に準ずる活動として都道府県又は指定都市の条例で定める活動

NPO法人とボランティア団体との違いは何ですか?

ボランティア団体もNPO法人も同じNPOです。
「ボランティア」という言葉には、「無償」のイメージがあります。
特定非営利活動促進法に基づき、認証され、登記したものをNPO法人といいます。
NPO法人になれば、団体名で契約や財産が保有できるので、より広い活動ができますが、法的な責任も負うことになります。

NPO法人の認証とは何ですか?

「認証」は、特定非営利活動促進法に基づく所轄庁(県又は政令市)の行為です。
原則として、同法に基づき手続きや基準に適合しているかどうかを書類審査により判断します。
同法の要件を満たせば、所轄庁からの認証を得ることができますが、その団体の活動に「お墨付きを与える」ものではなく、あくまで、同法の要件を満たしていることを証明したものです。

NGOとNPOの違いは何ですか?

NGOはNPOに含まれるといえます。
NGOはnon-governmental - organizationの略で、非政府組織と訳されます。
地球規模の問題解決に「非政府・非営利」の立場から取り組む国際的市民団体であり、もともとは国連が国際会議において「国家でない民間団体」を指すのに使っていた言葉ですが、日本では「国際協力に携わる日本の市民組織」という意味で使われます。

最終更新日[2013年3月2日]

このページに関するお問い合わせは
くまもと県民交流館パレア内 NPO・ボランティア協働センター
電話:096-355-1186
ファックス:096-355-4318