県民IT学習相談室
 
くまもと
県民交流館パレア
Q&A トップへ
Word Excel ブラウザ メール ハードウェア その他

Excel Q.3:001と入力すると1と表示され、001にならない。


*Excel2000,Excel2002でも同じです。

次の2つの方法で解決できます。

@表示形式を変更する方法

1:
表示させたいセルを選択し、メニューバーの[書式]→[セル]をクリックします。
2:
セルの書式設定ダイアログボックスの[表示形式]タブの分類の中から 文字列を選択し「OK」ボタンをクリックします。
3:
表示形式を変更したセルの中に入力すると「001」と表示されます。
文字列だと認識しますので左揃えになります。


A直接入力する方法

1:
’(シングルクォーテーション)を入力し、001と入力してEnterキーを押します。
2:
「001」と表示されます。
@同様、文字列として認識していますので左揃えになります。

Q&A トップへ
Word Excel ブラウザ メール ハードウェア その他